門廻講師が第11回OCTがんサバイバースピーキングセミナーでMost Impressive Speakerに選ばれました.

2025年4月19日(土)に開催された第11回 Over Cancer Together(OCT11)がんサバイバースピーキングセミナーに,門廻講師が参加し,Most Impressive Speakerに選ばれました.

このセミナーは,認定NPO法人キャンサーネットジャパンが主催しており,キャンサー・サバイバー(=がん患者,経験者とその家族,遺族,ケアをする人など)が自身の声を発信し,人の心・社会を動かす活動を行う際に必要な技術・知識を,講義だけでなく実践を通して学ぶものです.本セミナーでは,最後に30名の参加者が一人ひとり3分間のスピーチを行った後,参加者および運営スタッフが最も印象に残ったスピーチに対して投票しました.

門廻講師は,10歳で小児がんを経験し,2015年から小児がん経験者活動を,2022年から当事者研究を開始しています.当日のスピーチでは,自身の経験を踏まえ,自分に合ったスタイルで当事者活動を始める重要性を語りました.

「本学の新しいモットーである【Make your dreams come true.】を教職員の一人として表現でき,大変嬉しいです.夢に向かって歩む一人ひとりの学生を応援できるよう,今回の経験を活かしたいです」と門廻講師は受賞を受けコメントしております.

リンク:Over Cancer Together認定NPO法人キャンサーネットジャパン