2025年10月16日(木)、大学見学及び研究室訪問を実施しました。今回は、大館国際情報学院高校の1年生で、デジタル探求コースを選択している生徒さん5名が参加されました。見学のキーワードは、ロボット工学、メカトロニクス、制御工学です。
当日は、本学部の概要説明の後、「デジタル社会のロボティクス」と題したミニ講義を行いました。その後、関連する研究として、遠隔診療で活用するロボット開発や、4足歩行ロボットを活用する研究などを行っている知能ロボティクス系の研究室を訪問し、実際にロボットを操作する体験を通じて最新技術を学んでいました。また、説明した学生と談笑することにより、大学での学びに理解を深めていました。
今回の研究室訪問を通じて、参加した生徒さんにとって、進路の選択や今後の学びの参考になったのではないかと思います。
情報データ科学部では、今後も地域の⾼校⽣に向けた教育・研究体験の機会を継続的に提供し、次世代を担うデジタル⼈材の育成に貢献していきたいと考えています。


