オープンキャンパス

秋田大学オープンキャンパス2025

開催日:2025年7月19日(土)

オープンキャンパスは、高校生の方や保護者の方、本学部に関心のある方などを対象として開催しますので、ぜひご来場ください。

6月30日より事前登録を開始します。1回の登録で同伴者も含めて手続きできます。同伴者数をご入力ください。

事前登録期間:6月30日(月)16時開始〜7月14日(月)15時

情報データ科学部会場案内図

情報データ科学部会場:秋田大学手形キャンパス 情報データ科学部1号館

会場入口の学部受付で、各企画の詳細とマップを含む案内用リーフレットを配布します。

  • 学部説明会(事前登録で予約できます)
     午前の部 10:00〜10:30
     午後の部 13:00〜13:30
     学部の概要や入試等について説明します。午前・午後の部ともに同じ内容です。空席があれば予約無しでも参加いただけます。
  • 個別相談会(予約不要)
     10:00〜14:30
     教員や学生が大学生活、学業、入試等の相談に乗ります。
  • 教育研究内容の展示(予約不要)
     9:00〜15:00
     体験型の企画を多数用意しています。

オンラインオープンキャンパス

オンラインオープンキャンパスでは,オンデマンド動画で秋田大学の魅力をお伝えしています。
秋田大学オープンキャンパス2025(更新中)
秋田大学オープンキャンパス2024
以下に「情報データ科学部」に関連する動画を抜粋して紹介いたします。

「大学生の1日」情報データ科学部の場合

現役秋大生はどんな1日を過ごしているのでしょうか? 授業やレポート作成、学食での食事、サークル活動など人によってさまざまです。この動画を見て、未来のキャンパスライフをイメージしてみてください。※情報データ科学部は現役生がまだいないため理工学部の情報系コースの例を紹介しています。

学部紹介 君はなにを学びたいの?

https://youtu.be/1Fc0cHP-554

2025年度入試ガイダンス

秋田大学の入試はどのように進むの?これですべて解決!各学部の入試ガイダンス。

ミニミニ講義 どんな授業をしているの?

人間情報工学の世界 水戸部一孝先生

信号解析学~音のスペクトルを見てみよう~ 田中元志先生

エネルギーの需要と供給 古林敬顕先生

どんな研究室があるの?

水戸部・藤原研究室

有川研究室

巖見研究室

ぐるっと回ろう! 秋田大学ドローンツアー「手形キャンパス」

キャンパス内の主要施設を、ぐるっとドローンでご紹介

関連リンク

秋田大学オープンキャンパス2025(更新中)
秋田大学オープンキャンパス2024